地元新聞社のポスティング

日本ポスティング協同組合加盟
ご連絡
地元新聞社のポスティング受注増と正確性向上効率化に対応するため、仕分け作業を一部機械化することになりました。
下記変更となりますのでよろしくお願いいたします。
・今まで A3以上のチラシ→折りをいれてB4以下のサイズで納入
・今後 B4以上のチラシ→折りをいれてA4以下のサイズで納入
A4サイズのチラシは今まで通り変更ありません
ポスティングとは
チラシやパンフレット、ハガキ、サンプルなどを、一般ご家庭のポストに一軒一軒直接配布するサービスです。
地元新聞社では、当社発行の地元新聞と一緒に、直接契約の配布員さんが丁寧に一軒一軒お配りしています。現在配布員さんは39名在籍しています。
※在籍数:2023年4月現在
地域カバー率95%以上 圧倒的な到達率
地元新聞社のポスティングは、大分県日田市で旧日田市「地域カバー率95%以上」です。せっかく作ったチラシや販促物、まずは多くの人に”お届けする”ことが大切です。
旧日田市で22,100部ポスティングしています。
※2023年2月より配布部数改定しました
※大山町、前津江町、中津江村、上津江町、天瀬町を除く世帯数は23,256世帯です。令和5年3月31日現在 日田市自治会別人口統計表による
配布エリア内での絞込み配布も可能。ムダない販促で費用対効果を、お試しください!

当社の配布管理…
丁寧で確実なポスティング
配布員さんに一番求めていることです。配布員さんの採用面接では、一番にこのことをお話します。また、定期的に配布員さん宛の「jimoポス通信」の発行や「配布員さんの集い」を開催するなど、配布の際の注意点や情報交換に心がけています。いつも確実に配布していただく当社配布員さんには感謝しかありません。
配布モニター制度実施
さらにポスティングの確実性を向上させるために、当社では配布モニター制度を実施しています。配布エリア毎(一部統合エリアあり)に、お一人様モニターをお願いしています。配布員さんから配布完了の連絡があった後、地元新聞とチラシや販促物が届いていたか、きちんとポストに入っていたか、雨に濡れていなかったか等々を当社担当者からモニター様に確認しています。
日本ポスティング協同組合加盟
当社はポスティングの全国組織である日本ポスティング協同組合に加盟しています。配布員さんの教育を始め、様々な情報共有によりポスティングの質の向上に努めています。

日本ポスティング協同組合
ご注意
・ポスティング予定日は変更する場合がございますので、御社のプラン決定前に当社へ確認くださいますようお願いいたします。
・広告内容によってはポスティングをお断りする場合がございますので、予めご了承願います。
・天災・災害・感染症流行等の状況によりポスティング稼働日を変更する場合がございますので、予めご了承願います。
・各エリアに対し、100%のポスティング率ではありません。


サイズ、部数、紙質…お聞かせください。お見積もりいたします。
・御社が広告代理店とお取引されている場合、広告代理店様にこのページをお伝えください。 http://jimotoshinbun.com/pos/
・広告代理店様へ
広告代理店様からのお問合せが増えています。日田市で販促をご検討されているクライアント様がいらっしゃいましたらお気軽にお問合せください。
